本日(10.20木)の相場 17000円を超えて順調ですが
相場が悪いと持ち株も含み損が増えますが
相場が良くても、持ち株をよくなるとは限りません
現在、中国不安がちょっぴり減退して
日本の東芝とかの家電が持ち直し
でも、トヨタは戻りにくいな〜
ETFとかにぶっこまれてる一流企業は
お国の買い入れで順調ですが
その分乱高下はなく
トレーダーとかの個人投資家に嫌われ
ほとんど動きません
私は、ETFじゃなくて個別株で持ってるので
上がらないと売れないんじゃ
トヨタと、キャノンと武田薬品
60万円近くの含み損で
これを損切りしない程度まで待って売却して
毎月分配型を買いたい
250万円を超えるから、現在、106万円で毎月約23000円の配当金が
おお、約75000円になるじゃん
相場がじりじりと19000円まで戻ればOK
損切りはしません(^^)
訪問、ありがとうございました。
記事がお役に立つとうれしいです
良い一日でありますように \(^0^)/
投資記事のランキング
株式投資ランキング
1500万円まであとちょっと。50代主婦は株や投資信託やJリートやNISA(ニーサ)で資産形成中 ←TOPはこちら
おいしいもの、食べ歩き中
このブログは忍者アドマックス、というのと契約してまして
ブログへのアクセス数が増えるとお小遣いがもらえます
訪問者さんが
右サイドにあるRPとかクリックして下さった場合も
お小遣いがもらえます
株ブログでアクセス数の多い方
忍者アドマックスをブログに貼りませんか?

↑
このバナーから無料登録できます(^^)
1